古い車を手に入れた!長持ちさせたい!

購入車・譲渡車問わず 

納車初日にすべき3つのこと

はじめに

以前 コスパ・タイパよく中古自動車を購入する解説をしましたが

安い(古い)車の恐い所は 早期の故障   

せっかく安く買っても予期せぬ修理費に追われれば

なんの意味もありません

この問題を完全クリアは出来ませんが 最低限のチェック(交換)でも

”早期故障率低下”&”車の長持ち度UP”は可能です ♪(^∇^*)

今回も”なるべくお金をかけずに”を優先しますので

参考にしていただけましたら幸いかと・・・  (^人^)

車の寿命について

昔から「もうこの車も寿命かな」と考える目安が2つあり

①エンジンの故障 ②電装系パーツの連鎖的故障 でした

①エンジンの故障

エンジンの故障とは 

  • なおしきれないオイル漏れ 
  • 修理不能なアイドリング不調 
  • 強い違和感を(恐怖すら)感じるエンジン音

こんな感じでしょうか

原因として大きいのは 走行距離数と経年劣化

エンジンはとても過酷なお仕事をしているので

(内部で気化した燃料が連続して爆発しているのですから)

使えば使う程 傷むのは当然ですよね (-_-)

車の寿命としては解りやすい項目ですので

修理に出してみて見積りがあなたの思う限度額以上であれば

「この車は寿命」と割り切りやすい事と思います

②電装系パーツの連鎖的故障

電装系パーツの連鎖的故障とは

電装系パーツが1か所目故障修理後日別の電装系パーツが故障

こんな事が数ヶ月単位で何度も起こる負のルーティンです

この様な連鎖が起きる原因は

個々のパーツの経年劣化とバッテリーの劣化

同じ車に搭載され 使われる各パーツは

当然 同じ位のスピードで寿命へ向かうもの

同時期に壊れ始めるのも おかしな事ではないかと

ではバッテリーの劣化がなぜ電装系パーツに良くないかと言えば

弱ったバッテリーを使い続けていると 

電気の特性として「今」電力を必要としている箇所に

発電機で作られた電力が一挙に流れ込むから {{{(>_<)}}}

そのまま使い続けると バルブ(電球)系パーツやコイル系パーツ等 

脆い箇所は短期間でやられてしまいます

バッテリーは”エンジン始動出来ればいい”訳では無いのです

ここまでの2つ+1への対応を 今回解説していきます

最近の車ならここに 

③ATミッションの故障④ハイブリッドカー用大型バッテリーの故障

も加わるかと思いますが(壊れると大金がかかる箇所の例)

これらは中古車を手に入れた段階では

どのくらい傷んでいるかわかりませんし 

簡単・安価な故障予防もありません

壊れない様 祈りましょう(笑) 

さて 何をもって「車の寿命」と考えるべきか?単純に言えば

「この車にあとどのくらいの期間乗るか」と

「(今後)支払う修理費・維持費」の兼ね合いです

全ての故障を予測し先手を打つ事は出来ませんが

比較的簡単・安価で出来るトラブル予防は

考えておいた方がよろしいかと ( ˘︹˘ ) 

タイヤ

ではまずタイヤのチェックから始めましょう

こう書くとタイヤ接地面のスリップサイン(タイヤの溝の深さが

1.6ミリ以下になると出る)の話かと思うでしょうが

そうではありません

そもそもスリップサインが出てしまうと車検に通らないため

大手カー用品店で安全点検を受けてもすぐ指摘されます

私が今回皆さんに確認をおすすめしたいのは

タイヤ側面のひび割れ です

タイヤはゴム製品ですし 風雨にさらされまくっているため

使い続ければどんどん劣化していきます

そして一般的には 三-四年程 経過した辺りから

ひび割れがおき始め 年をおうごとに酷くなっていき

最終的には下の画像の様な 大きなクラックに成長していきます

↑ (#°Д°)マジカヨ

小さなひび割れは後にエア漏れの温床となり

タイヤ側面のエア漏れは修理できない為

目立ってきた段階でタイヤ交換を考えるべきですし

大きなクラックは走行中のバースト(タイヤ破裂)事故に直結する為

命に関わる 重大事故に繋がりかねません

目視で簡単に確認できる項目ですので確認しておきましょう(¬_¬ )

オイル

エンジンオイルはエンジンの保守・洗浄を担っている為

オイルチェックはエンジン保守の基本であり常識

車を手に入れたらオイルチェックは必須なのです

エンジンルームを開けると下の画像の様なオイルゲージの

取っ手がありますので 引っこ抜いてみましょう(笑)

はじめてオイルゲージに触れるかたは

先にその車のマニュアルを見て手順を確認しましょう

そして必ずエンジンが熱くない状態で行いましょう

オイルゲージに付着しているオイルに

透明度が残っていれば 問題はありませんが

(透明度とは無色という意味ではありません 

エンジンオイルは茶褐色が多いです)

オイルに透明度が残っておらず真っ黒でしたら

交換した方が良いでしょう

中古車屋で買った車なのだからオイル交換位しているだろう…は

楽観的すぎるかもしれません

私の経験上ですがお店サイドから「オイル交換しておきますから」と

言われたのに納車時チェックしてみたら

していなかった事が二度ほどあります(-_-#)

エンジンオイル交換はガソリンスタンドやカー用品店なら

(オイルのグレードにもよりますが)数千円で出来ますし

オイル会員制のあるお店なら会員になっておけば

その後 優遇も受けられます(オイル交換費用無料等)

あなたがこの先 数年以上カーライフを続けるのなら

行きつけのお店を作っておくのは損ではありませんよ

バッテリー

中古車屋で車を買った時 バッテリーの調子を聞くと必ず

「問題ありません」と言われますが 

何も問題はないという意味ではありません

今エンジンを始動するのに問題はない

という意味であり基本的に中古車に積んであるバッテリーは

ある程度劣化しています

内部的にどの程度傷んでいるのかを分析するのは

(専門機器等あれば別ですが)難しいので

目安になりやすいのはやはり見た目(外観)でしょうか

下の画像は新品で購入し2年使ったバッテリーです

バッテリーの寿命は安い物で2年 

高品質なら3年以上と言われますので

私自身は中古車購入時 バッテリーの見た目が”使用感たっぷり”なら

新品かつ高品質なものに積み替えています

前述の通り劣化したバッテリーを使い続けるのは

車全体の寿命に関わるため中古車購入時のバッテリー交換は

使用者の安心感にも繋がります ♪(´▽`)

高品質バッテリーは軽自動車用でも一万円以上しますが

車の寿命要因」が1つ緩和されるのは

金額以上に有り難い事と私は考えています

最後に

車を保持し続ける時

税金・車検費用等の固定費や燃費などは計算(予定)しやすいですが

イレギュラーかつ高額な故障が起きてしまうと

せっかく手に入れた愛車を手放す事になりかねません

しかし自動車の保守整備と言うものは

お金をかけようと思えばいくらでもかかってしまい

キリがありません

ただ今回解説した三点は

最も基本的かつ放置しないでほしい事

実際にあなたがこの解説通り行うかどうかは自由ですが

チェックだけは!していただきたいと

思う次第なのです お願いいたします m(__)m

プロフィール
読んで頂いた皆さんへ
ジェネラル

北海道在住のアラ還ブロガーです
貧乏暇なし生活から得た 楽に生きるヒントを
公表したくブログをはじめました
強がりでもなく言い逃れでもなく
経済的裕福さと人生の豊かさは一致しません
あなたにとっての幸せとは?
考える手助けになれればと

ジェネラルをフォローする
節約生活